MARKET 地金価格情報 (グラム当たり/円)
| 金 | プラチナ | |
|---|---|---|
| 税込み
小売価格(税抜き) |
21,401(19,456) | 8,658(7,871) |
| 前日比
(税抜き) |
±0 | -56(-51) |
為替相場
本日の予想レンジ
151円20銭-153円20銭
昨日のNY為替はドル売り優勢。ドル円は151円台で伸び悩み、一時151.75まで下落し同水準が支持。割れれば151.30/150.85が視野。FOMCの利下げ確実視、パウエルは12月をオープンとみられる。ユーロドルは5日続伸し21日線回復へ、ユーロ円は177円台へ反落。ECBは据え置き観測。ポンドは財政悪化懸念で対ドル・対円とも下落、さらなる下振れリスク。
今週の予想レンジ
148円00銭―153円00銭
トランプによる米中通関交渉に関する緩和発言により、ドル高円安傾向の予想。
金
本日の予想レンジ
US$ 3,900.00 ― 4,050.00
続落。米中通商合意見通しで売り優勢。欧州時間に下げ拡大。米消費者信頼感低下とドル安で下げ幅縮小も方向は続落。
今週の予想レンジ
US$ 3,950.00―4,350.00
トランプによる米中貿易摩擦懸念が後退し、安全資産としての金買いは落ち着くとみられるが、引き続き堅調予測。
プラチナ
本日の予想レンジ
US$ 1,510.00 ― 1,650.00
反発。金の軟調につれ安後、欧州で売り一巡。日中はドル安と金の下げ一服で買い優勢。
今週の予想レンジ
US$ 1,490.00―1,700.00
ETF向けの現物保有により、引き続き価格は堅調予測。
パラジウム
本日の予想レンジ
US$ 1,300.00 ― 1,480.00
続落。他の貴金属の軟調が圧迫要因。ドル安で下げ一服も、全体として続落。
今週の予想レンジ
US$ 1,320.00―1,620.00
金・銀同様の値動きだが、高値をつけたことによる利食い売りの影響で停滞/やや堅調と予測。
銀
本日の予想レンジ
US$ 46.80 ― 48.00
反発。ドル安と金の下げ一服を受けた押し目買い。
今週の予想レンジ
US$ 47.50―52.50
金相場に連動。
ロジウム
今週の予想レンジ
US$ 7,000.00―9,500.00
ドイツが2035年以降の新車の炭素排出禁止政策の見直しをEUに働きかけると表明。内燃機関車の需要増見込みから買いが増加。
ルテニウム
今週の予想レンジ
US$ 850.00―1,000.00
堅調な工業需要により高止まりしている状況。
本レポートはエスジェイ ジュエリー 株式会社が十分信頼できると判断した情報に基づき作成され、配布されるものですが、その正確性、確実性、完全性を保証するものではありません。又、特定の投資戦略を勧誘するものでもありません。万が一、本レポートの情報利用に伴い損害が生じた場合も、当社は一切責任を負いません。